気が付いたら2024年も終わろうとしていて、時の流れに毎年、毎月、毎週驚かされています。
いつも年末は長期休暇が取得できる、というか半ば無理やり取得させられるので、この16連休をさてどう過ごそうかといろいろ計画を立てていたのですが、休暇に入って3日目に風邪症状を自覚し、かれこれ1週間ほど家から一歩も出ず、ベッドの上で面白くもないTwitter(旧Twitter)やらInstagramやらYoutubeを眺めていたわけです。
体中がぴりぴりと痛むところに関してはインフルを感じますが、熱は37.5を超えることがなく、いたって普通の風邪な気もします。しかし味覚嗅覚が奪われているので、これはもしやコロナ…などといろいろ考えました。病院に行って検査すれば済むことなのですが、年末の病院はそりゃもうごった返しているでしょうし、検査したとてもらう薬は結局カルボシステインとかトラネキサム酸だろうなと思っていたので、もういいやと思った次第です。(9月にコロナに罹患しており、その際にもらったそれらの薬がまだ手元にあるので…)
暇だったのでいろいろ調べていたのですが、ある記事をチラ見したときに「人は一生のうちに100回ほど風邪をひく」という文がありました。2023年の日本人の平均寿命は女性で87.14歳らしいので、87歳生きるまでのうちに100回風邪をひくと考えると、単純計算で1年あたり1.15回くらい風邪をひくことになります。2024年の私は9月に1回、12月上旬に1回、そして12月下旬に1回風邪をひいているのでもう十分越えています。助けてください。
何か人の役に立てるようなブログを書こうとかいろいろ考えていた時期もあったのですが、こうまで体が弱るとそういう気もなくなってくるんですね。ブログに広告を貼ってアクセス稼いで~みたいなことも一時期調べていて、広告を貼ったりしていたのですが、もうどうでもよくなってきました。なんなら全然目立ちたくないので、アクセス数稼ぎたくないまであります。そんな感じで、病気のせいなのか歳のせいかはわからないですが、だいぶ弱り果てています。広告をはがしたいのですが、正直広告はがすことすらもめんどくさいです。いつかはがします。
今日ようやくこうやってキーボードをカタカタしながら文章を書けるくらいには回復したのですが、寝すぎのせいか首は痛いし、Oura ringは毎日Symptom RadarでMajor signsを出しているしで全く本調子ではありません。みんなが一生懸命大掃除や正月の準備を進める中、私は暖房ガンガンにかけた部屋でただダラダラと時が過ぎるのを待つだけです。来年は健康になりたいです。と、毎年言っている気がします。
コメントをお書きください